高校サッカー選手権・準々決勝の結果は?
今日はパピーさんの妹さんの結婚式に出席のため、
高校サッカー選手権の観戦はお休みでした。
久しぶりに結婚式に出席させていただきました。
美味しいお料理とお酒をいただき、披露宴の演出に驚きと感激等様々。
新郎・新婦さんのこれからの人生に乾杯
高校サッカー選手権・準々決勝
結婚式と披露宴のなか、いわぎんスタジアム等の
選手権の動向が、かなり気になりました。
盛商の2トップは村井選手と上田選手?
一関二は序盤に先制し、その後?
遠野VS不来方は1点差で経過し?
専北VS市立の点差は最小、最後は?
4試合、結果のみでゲームの経過はわかりませんが、
いつもながら高校サッカーは何が起こるかわかりません。
特に、トーナメント戦の場合、
予想に反しての結果に終わることも、かなりあるようです。
頑張る選手の姿に乾杯

にほんブログ村
高校サッカー選手権の観戦はお休みでした。
久しぶりに結婚式に出席させていただきました。
美味しいお料理とお酒をいただき、披露宴の演出に驚きと感激等様々。
新郎・新婦さんのこれからの人生に乾杯

高校サッカー選手権・準々決勝
結婚式と披露宴のなか、いわぎんスタジアム等の
選手権の動向が、かなり気になりました。
盛商の2トップは村井選手と上田選手?
一関二は序盤に先制し、その後?
遠野VS不来方は1点差で経過し?
専北VS市立の点差は最小、最後は?
4試合、結果のみでゲームの経過はわかりませんが、
いつもながら高校サッカーは何が起こるかわかりません。
特に、トーナメント戦の場合、
予想に反しての結果に終わることも、かなりあるようです。
頑張る選手の姿に乾杯


にほんブログ村
この記事へのコメント
返事が遅くなり、誠に申し訳ございません。今回も大事にさせて頂きます。
高校サッカーファンとして、今が1番楽しい時期が始まりました。盛商の初戦にも驚きましたが、今日の遠野戦にも驚きました。やはりリーグ戦の結果などは全くあてにならない選手権。負ければ3年生は引退になる訳で、思いも違いますね。不来方、市立などは上位の常連校なので、ここに来ての活躍はさすがです。全国を経験してるチームの経験の差でしょうか?個人的にはインター杯の敗戦があるので、準決勝で借りを返して頂きたく、参戦予定でしたが、決勝に持ち越そうか悩んでいます。今年も、赤白VS青白を願いますが、今日の感じだとまだまだ難しそうですね。
コメントありがとうございます。
今日の岩手日報に遠野の太田主将のコメントが掲載されています。
『もう一度基本に立ち返り、攻守の修正を図る』ということで、準決勝はいつもどおりの遠野のサッカーが見れるのではないかと思います。
それにしても、準決勝の2試合、観戦できないのが、非常に残念です。