J 3リーグ 第6節
J 3リーグ 第6節
多くの方がスタジアムに観戦して、グルージャ盛岡を応援して欲しい(前節と同じ書き込みです)。今日はホーム3試合目にして、ようやく

、今日こそ観客数2,000人超を期待。
グルージャ盛岡の勝利を祈り、いわぎんスタジアムに向かった。
グルージャ盛岡 VS プラウブリッツ秋田
個人的には3連勝中のプラウブリッツ秋田を相手にグルージャ盛岡が前半しっかり守り切って、後半先制ゴールで逃げ切るようなシナリオを描く。東北ダービー、ホームでの試合は絶対に負けられません。
そこには感動のドラマがある・・・・・
【グルージャ盛岡の先発メンバー】
---------7土井-----17梅内---------
-----------------------------------
10谷村-----------------------6牛之濱
-----------------------------------
-- ------19垣根------14林----------
----------------------------------
16森------2久保------4畑本----24鈴木
-----------------------------------
-- -------------1土井---------------
【途中出場選手】
FW谷口・・MF益子・DF守田
【試合内容】
前半開始から秋田は全開モードのプレー。速いパス回しとボールのキープ力が高く、特にMF呉選手のプレーにグルージャは対応に苦慮。グルージャはパスミスが目立ち、ボールを持った選手にフォローが少なかったこともあり、秋田のボール支配率が高かった。グルージャは秋田に何とか先制点は与えなかったものの、攻撃面ではシュートもコーナーキックもゼロに終わった。
後半、風が西風から北風になり、グルージャは不利な向かい風でのプレー。前半同様に秋田が優勢な流れは変わらず、11分秋田のMF呉選手からボールをうけたMF浦島選手の先制ゴールが生まれる。
ここまでシュートとコナーキックのないグルージャは、14分今日最初のミドルシュート。枠は外れたがここからグルージャの攻撃が始まる。22分左のコーナーキックを起点に、FW梅内選手の同点ゴールが生まれる。その後も数回、勝ち越しゴールはあったが、秋田の守りを崩すことができなかった。
グルージャ盛岡 1-1 プラウブリッツ秋田
勝ち切れませんでした。グルージャ盛岡のDF鈴木選手の体張ってのプレー、終盤途中に負傷でタンカで運ばれましたが、大事がなければと思います。開幕以来、グルージャ盛岡の迷走は続いていますが、勝利は確実に近づいていると思います。プラウブリッツ秋田のサポーターの方が多く観戦していました。ところで、入場者数1,076人は正しいのでしょうか? それ以上の方が観戦していたと思いますが・・・・・。

にほんブログ村
多くの方がスタジアムに観戦して、グルージャ盛岡を応援して欲しい(前節と同じ書き込みです)。今日はホーム3試合目にして、ようやく



グルージャ盛岡の勝利を祈り、いわぎんスタジアムに向かった。
グルージャ盛岡 VS プラウブリッツ秋田
個人的には3連勝中のプラウブリッツ秋田を相手にグルージャ盛岡が前半しっかり守り切って、後半先制ゴールで逃げ切るようなシナリオを描く。東北ダービー、ホームでの試合は絶対に負けられません。
そこには感動のドラマがある・・・・・
【グルージャ盛岡の先発メンバー】
---------7土井-----17梅内---------
-----------------------------------
10谷村-----------------------6牛之濱
-----------------------------------
-- ------19垣根------14林----------
----------------------------------
16森------2久保------4畑本----24鈴木
-----------------------------------
-- -------------1土井---------------
【途中出場選手】
FW谷口・・MF益子・DF守田
【試合内容】
前半開始から秋田は全開モードのプレー。速いパス回しとボールのキープ力が高く、特にMF呉選手のプレーにグルージャは対応に苦慮。グルージャはパスミスが目立ち、ボールを持った選手にフォローが少なかったこともあり、秋田のボール支配率が高かった。グルージャは秋田に何とか先制点は与えなかったものの、攻撃面ではシュートもコーナーキックもゼロに終わった。
後半、風が西風から北風になり、グルージャは不利な向かい風でのプレー。前半同様に秋田が優勢な流れは変わらず、11分秋田のMF呉選手からボールをうけたMF浦島選手の先制ゴールが生まれる。
ここまでシュートとコナーキックのないグルージャは、14分今日最初のミドルシュート。枠は外れたがここからグルージャの攻撃が始まる。22分左のコーナーキックを起点に、FW梅内選手の同点ゴールが生まれる。その後も数回、勝ち越しゴールはあったが、秋田の守りを崩すことができなかった。
グルージャ盛岡 1-1 プラウブリッツ秋田
勝ち切れませんでした。グルージャ盛岡のDF鈴木選手の体張ってのプレー、終盤途中に負傷でタンカで運ばれましたが、大事がなければと思います。開幕以来、グルージャ盛岡の迷走は続いていますが、勝利は確実に近づいていると思います。プラウブリッツ秋田のサポーターの方が多く観戦していました。ところで、入場者数1,076人は正しいのでしょうか? それ以上の方が観戦していたと思いますが・・・・・。

にほんブログ村
この記事へのコメント