久保海都選手、グルージャ盛岡に加入・・・・・
一昨日、嬉しいニュースが入ってきました。グルージャ盛岡に盛岡商出身、関東学院大のDF久保海都選手が新加入。久保海都選手といえば、第90回全国高校サッカー選手権県大会に盛商が5年ぶりに優勝した時のメンバーの一人。FWに花坂・豊岡選手、両サイドに高速ドリブラーの佐々木海・村田選手、中盤にはJ リーグ選手の藤村・谷村選手と攻撃力の高い選手が揃うなか、体を張って失点を防ぎ守備のまとめ役を務めるセンターバック、久保選手の役割は高かったと齋藤総監督の当時のコメント。
来季、グルージャ盛岡での活躍を早く見てみたい・・・・・
今日、高円宮杯U-18 プレミアリーグ参入戦の初戦、今季プリンスリーグ東北で優勝の尚志高校は北信越2位の新潟明訓高校に2 - 3の惜敗。東北代表として、何とか勝って欲しかったのですが、残念な結果に終わりました。
S席1階2列32番・特別リングサイドでの観劇に感激・・・・・
チケット発売当日、1時間待って手に入れた特別リングサイド席。数十年前に全日本プロレスのG馬場選手の試合を観戦して以来と思います?
一昨日、倉持裕さん演出の『ブロックケンの妖怪』 を観劇 してきました。出演者は竹中直人さん、生瀬勝久さん、高橋惠子さん、佐々木希さん、田口浩正さん、大貫勇輔さん、安藤聖さん。全国40公演のなか、盛岡はセミファイナル公演。怪奇のなかに笑いが混じるホラーコメディー。観客席まで入っての演技は竹中直人さんらしい。東京第一銀行の常務?生瀬勝久さん、、太陽にほえろ内田伸子役の高橋(旧姓、関根)惠子さん等、テレビでの演技はよく知っているものの、やはり生で見る演技は素晴らしく感動も多かった。佐々木希さんは思った以上に背が高く、今回初舞台とのことでしたが、なかなかの演技でした。
その後は、九十九草に行って、麦焼酎等を飲み、鱈菊の揚げ出し等いただき、おかげさまで昨日の仕事は辛かった。次は年明けの1月16日(土)、感動を求めて、同じ内丸方面に出没?・・・・・

にほんブログ村
来季、グルージャ盛岡での活躍を早く見てみたい・・・・・
今日、高円宮杯U-18 プレミアリーグ参入戦の初戦、今季プリンスリーグ東北で優勝の尚志高校は北信越2位の新潟明訓高校に2 - 3の惜敗。東北代表として、何とか勝って欲しかったのですが、残念な結果に終わりました。
S席1階2列32番・特別リングサイドでの観劇に感激・・・・・
チケット発売当日、1時間待って手に入れた特別リングサイド席。数十年前に全日本プロレスのG馬場選手の試合を観戦して以来と思います?
一昨日、倉持裕さん演出の『ブロックケンの妖怪』 を観劇 してきました。出演者は竹中直人さん、生瀬勝久さん、高橋惠子さん、佐々木希さん、田口浩正さん、大貫勇輔さん、安藤聖さん。全国40公演のなか、盛岡はセミファイナル公演。怪奇のなかに笑いが混じるホラーコメディー。観客席まで入っての演技は竹中直人さんらしい。東京第一銀行の常務?生瀬勝久さん、、太陽にほえろ内田伸子役の高橋(旧姓、関根)惠子さん等、テレビでの演技はよく知っているものの、やはり生で見る演技は素晴らしく感動も多かった。佐々木希さんは思った以上に背が高く、今回初舞台とのことでしたが、なかなかの演技でした。
その後は、九十九草に行って、麦焼酎等を飲み、鱈菊の揚げ出し等いただき、おかげさまで昨日の仕事は辛かった。次は年明けの1月16日(土)、感動を求めて、同じ内丸方面に出没?・・・・・

にほんブログ村
この記事へのコメント
以前拝見したとき、素晴らしかったです。
楽しみですね。サッカーの話題の少ない冬季でも感動はあります。
2月には、盛岡劇場で、「熱海殺人事件」もありますし、楽しみが続きます。
やはり、出演者から人気が高いようです。
ところで、個人的な思いですが、
公演時間が長くなると、
どうしても座席の窮屈さに、
ストレスを感じます。
立っての観劇は年齢的に厳しく
しかし、
サッカーの立見では感じないという、
このわがままは何ともならないようです。
座席が選べる場合には、少しでも気兼ねなく観劇できるよう、通路側を選ぶようにしています。
劇場や演出家によっては、必ずしも真ん中のブロックでなくとも、十分楽しめますから。
窮屈に、世知辛い世の中に
なっています。
誰もがヒーローにはなれないので
置かれた場所で咲きなさいと・・・・・
少なくとも、私を含めこのブログの読者にとって、bBさんはヒーローですよ。
誰でも「世界にひとつだけの花」です。
ナンバーワンにならなくてもいい
もともと特別なオンリーワン、ですよ。
bBさん、いい意味で「負けず嫌い」なんですね。
素晴らしい魅力ですよ。
コメントありがとうございます。
ただ、書き込みのような方であれば
今の自分はないと・・・・・
ところで、朝ドラの主題歌、
笑顔でいられるようにそっとお願いした~
自分が元気になれる歌です・・・・
土井秀徒選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.grulla.jp/news_2015_12.html#29
コメントありがとうございます。
これはかなりの驚き。
というより、嬉しいことです。
字数に制限がありますので
明日のこのブログで書き込みします。