県高校総体サッカー競技 その1
先日の岩手日報に県高校総体展望が掲載されました。
内容は以下の通り・・・・・
サッカー男子は『有力3校の優勝争い』
県新人優勝の盛岡商、同準優勝の専大北上、全国選手権代表の遠野など有力校による激しい優勝争いが繰り広げられそうだ。
盛岡商は巧みなボールコントロールが持ち味のMF藤村やハードワークで試合を作るMF林下が起点となり、豊富な運動量で走り抜く。専大北上は昨季からの主力選手が健在。一冬越えて堅守に磨きがかかり、攻撃力も高まった。遠野は得点力の高いFW立花を中心にゴールを狙う。3強を追う花巻東は個人技に優れた選手がそろう。
今日から大会が開催され、一回戦の結果が掲載されています。
観戦はできませんでしたが、結果を見ると・・・・・
盛岡市立25-0一関学院
盛岡市立は本来であれば、シードされる実力は十分のチーム。しかし、新人戦の結果から今大会は一回戦からの出場。それにしてもこのスコアには驚き?
一関二4-1盛岡四
松田監督の関係から、注目の一戦。この結果に松田監督の心境は如何なものか?
福岡6-1盛大附属
実力的には福岡、個人的には太田監督の盛大附属を応援していましたが、結果は実力通り?
明日は2回戦と3回戦が開催されます。各会場で、いわぎんスタジアム以上に熱い戦いが予想されます。
まずは県営運動公園サッカー・ラクビ―場第1グランドに、多くの方々の応援をお待ちしています・・・・・

にほんブログ村
内容は以下の通り・・・・・
サッカー男子は『有力3校の優勝争い』
県新人優勝の盛岡商、同準優勝の専大北上、全国選手権代表の遠野など有力校による激しい優勝争いが繰り広げられそうだ。
盛岡商は巧みなボールコントロールが持ち味のMF藤村やハードワークで試合を作るMF林下が起点となり、豊富な運動量で走り抜く。専大北上は昨季からの主力選手が健在。一冬越えて堅守に磨きがかかり、攻撃力も高まった。遠野は得点力の高いFW立花を中心にゴールを狙う。3強を追う花巻東は個人技に優れた選手がそろう。
今日から大会が開催され、一回戦の結果が掲載されています。
観戦はできませんでしたが、結果を見ると・・・・・
盛岡市立25-0一関学院
盛岡市立は本来であれば、シードされる実力は十分のチーム。しかし、新人戦の結果から今大会は一回戦からの出場。それにしてもこのスコアには驚き?
一関二4-1盛岡四
松田監督の関係から、注目の一戦。この結果に松田監督の心境は如何なものか?
福岡6-1盛大附属
実力的には福岡、個人的には太田監督の盛大附属を応援していましたが、結果は実力通り?
明日は2回戦と3回戦が開催されます。各会場で、いわぎんスタジアム以上に熱い戦いが予想されます。
まずは県営運動公園サッカー・ラクビ―場第1グランドに、多くの方々の応援をお待ちしています・・・・・

にほんブログ村
この記事へのコメント