再びたかみ屋へ・・・・
今朝程、私の師匠からお叱りのメールをいただきました。
昨日のブログに間違いがあるとのことでした。
調停の場合は、原告と被告ではなく
正しくは申立人と相手方だそうです。
私は訴訟での立場を記したかもしれません。
間違いを指摘された私は
襟を正して
紳士にではなく、
真摯に、
そして謙虚に
反省しました。
お昼は昨日の仇討(とは言いません)
として、
またも、
たかみ屋さんに行ってきました。
入店は12時40分でしたが、
かなり混雑しており、
「合席でよろしいでしょうか」の問いに
「はい」と一言。
ラーメン(中華そばはなかった)大盛り
を注文。
(大盛りは麺2玉で、かなり食べすぎました
~)
私の好きなネギも多く入っており、
チャーシューが柔らかく、
味は少し濃いものの、
あの、日光軒に似た味であった・・・・ 感動~
業後、第一回忘年会が開催されました。
時間がないので
詳細は後日にしたいと思います。
昨日のブログに間違いがあるとのことでした。
調停の場合は、原告と被告ではなく
正しくは申立人と相手方だそうです。
私は訴訟での立場を記したかもしれません。
間違いを指摘された私は
襟を正して
紳士にではなく、
真摯に、
そして謙虚に
反省しました。
お昼は昨日の仇討(とは言いません)
として、
またも、
たかみ屋さんに行ってきました。
入店は12時40分でしたが、
かなり混雑しており、
「合席でよろしいでしょうか」の問いに
「はい」と一言。
ラーメン(中華そばはなかった)大盛り

(大盛りは麺2玉で、かなり食べすぎました

私の好きなネギも多く入っており、
チャーシューが柔らかく、
味は少し濃いものの、
あの、日光軒に似た味であった・・・・ 感動~
業後、第一回忘年会が開催されました。
時間がないので
詳細は後日にしたいと思います。
この記事へのコメント
昔は、大盛を息子と二人で食べて丁度よかったのに、今では……一緒に出掛ける機会さえ少なくなりました~(涙)
子供が成長すると、いづれは親離れします。
割り切れないところもあるでしょうが、
反対に親も子離れをしなければなりません。
子供の成長をお祈りつつ、自分も年を取る。
しょうがないです。
ただ、社会人になると一緒に