複雑な心境です
今朝、4時に起床、
久慈に向い、7時には到着。
夕方になり、久慈で最後の仕事が終了。
これで久慈に行くこともなくなるのか?
転勤希望等から、
久慈を離れることになり、
その時はホットした気分にはなった。
が、
今は一転して、一抹の寂しさがある。
昨日の引っ越しでは休日にも拘らず、
職場の多数の方が手伝いに来ていただいた。
過去の転勤・引っ越しではこんな事はなかった。
取引先のお客様も、
転勤挨拶において、言葉は優しく、
今更ながら、久慈の方々に感謝している。
自分がもう少し若ければ、
数年後、久慈にまた来ることもあるかも?
(現在の年齢では考えられない)
複雑な心境である・・・・・。
明日から新しい職場での仕事。
不安が先立つ。
自信はない。
果して、うまくできるか?
いや、支障なくできるか・・・・・
久慈に向い、7時には到着。
夕方になり、久慈で最後の仕事が終了。
これで久慈に行くこともなくなるのか?
転勤希望等から、
久慈を離れることになり、
その時はホットした気分にはなった。
が、
今は一転して、一抹の寂しさがある。
昨日の引っ越しでは休日にも拘らず、
職場の多数の方が手伝いに来ていただいた。
過去の転勤・引っ越しではこんな事はなかった。
取引先のお客様も、
転勤挨拶において、言葉は優しく、
今更ながら、久慈の方々に感謝している。
自分がもう少し若ければ、
数年後、久慈にまた来ることもあるかも?
(現在の年齢では考えられない)
複雑な心境である・・・・・。
明日から新しい職場での仕事。
不安が先立つ。
自信はない。
果して、うまくできるか?
いや、支障なくできるか・・・・・
この記事へのコメント
やはり、去る時は郷愁の想いが心巡りますね。(((^_^;)
自分の生きてきた礎を辿り、朝早く散歩されたのも、5年という月日を胸の中にしまっておくことかな?!なんて、勝手に解釈してました…。
多分普段の生活に戻ると、そんな事忘れてしまいがちになります。
そんな時、考えることがあります。
やはり、脳のシワも大事ですが、人生には、心のシワをたくさん刻むことが、大切じゃないかなんて最近思えるようになりました。
けっして、忘れることはないのですが、忙しさに負けて日常生活でぼやけてしまい、つい忘れそうになります。
ぜひ、またお会いすることあると思います。お体に十分注意されてくださいね。
はたさんにはいつも助けられています。
人生って、楽な事はないです。
が、
そのなかで、楽しみや感動もある。
私は目や額(ひたい)にシワは
増えましたが、
心のシワは少ない
という事でしょう・・・・・。